次女が間もなく小学生になります。
集団登校しているとは言え、やはり通学路くらいは覚えて欲しいものです。
長女の時にも、短期間続けるだけで効果的だった方法があります。
通学路を夫と一緒にランニングする!
たったこれだけなんです。
家からは、片道1km弱ですが丁度よい運動にもなります。
ざっと、こんな利点があると思います。
- 小学校からは環境が変わり、体力が必要になる
- 夫と子供の密な時間造り(信頼関係の構築)
- 小さな成功体験から自信の獲得
小学校1年生は環境もガラッと変わり、子供も体力が無いと
疲れてグズグズしちゃったりします。
また、「運動の事はパパに聞けば大丈夫」
なんて思考回路になると、さらに良いです。
間もなく中学生になる長女ですが、未だに父と仲良しです。
そして、運動能力高めです。それはまた別の記事で書きたいと思います。
最後に、ランニングのついでに
忘れた食材の買い物をお願いして、楽しちゃいましょう!
コメント